きょうもいい日
recent-entry
category
log
comment
trackback
free
profile
bookmark
rss
admin
RECENT-ENTRY
11/11
けんいち君は 滝藤賢一さんでした
11/07
誰?誰?役者さんがわからない
11/05
今度は折り紙にこり始めました
11/01
ドジな夢&ねずみの出現
10/28
エクセルでしおり!
CATEGORY
未分類 (1)
話 (173)
食 (89)
作 (93)
見 (144)
行 (79)
物 (24)
母 (5)
CALENDAR
03
| 2018/04 |
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
-
ARCHIVE
全ての記事
2016年11月 (4)
2016年10月 (13)
2016年09月 (18)
2016年08月 (15)
2016年07月 (14)
2016年06月 (11)
2016年05月 (12)
2016年04月 (7)
2016年03月 (10)
2016年02月 (12)
2016年01月 (9)
2015年12月 (9)
2015年11月 (15)
2015年10月 (18)
2015年09月 (12)
2015年08月 (9)
2015年07月 (15)
2015年06月 (16)
2015年05月 (13)
2015年04月 (16)
2015年03月 (14)
2015年02月 (15)
2015年01月 (13)
2014年12月 (19)
2014年11月 (18)
2014年10月 (22)
2014年09月 (15)
2014年08月 (11)
2014年07月 (13)
2014年06月 (14)
2014年05月 (15)
2014年04月 (13)
2014年03月 (16)
2014年02月 (14)
2014年01月 (13)
2013年12月 (17)
2013年11月 (14)
2013年10月 (11)
2013年09月 (11)
2013年08月 (12)
2013年07月 (13)
2013年06月 (14)
2013年05月 (14)
2013年04月 (15)
2013年03月 (14)
COMMENT
11/13 けんいち君は 滝藤賢一さんでした
ざくぁざ
11/13 けんいち君は 滝藤賢一さんでした
ひろみママ
11/13 けんいち君は 滝藤賢一さんでした
ざくぁざ
11/12 けんいち君は 滝藤賢一さんでした
けいこ
11/12 けんいち君は 滝藤賢一さんでした
ざくぁざ
11/12 けんいち君は 滝藤賢一さんでした
ざくぁざ
11/12 けんいち君は 滝藤賢一さんでした
ざくぁざ
TRACKBACK
04/30 大阪日本民芸館 その2
ミュージアムに行きました。
PROFILE
Author:ざくぁざ
FC2ブログへようこそ!
BOOKMARK
管理者画面
スポンサーサイト
#
スポンサー広告
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--.--.-- --
[
編集/管理者用
]
このページのトップへ↑
ムンクはハンサムだった
#
話
ムンク氏の「叫び」
描いたムンク氏はハンサムな男性だったようです。
自分の勝手なイメージとは ちょっと違いました。
さて、2月5日からNHKで「スマホ&タブレット」の時間が始まります。
今回は便利なアプリを教えてくれるようです。(8回)
にほんブログ村
スポンサーサイト
2014.01.31 Fri
cm:12
tb:0
[
編集/管理者用
]
このページのトップへ↑
コメントの投稿
name
subject
m@il
url
font & icon
comment
password
secret
管理者にだけ表示を許可する
No title
ムンクのイメージ、私も勝手に違うものでした(笑)
E-テレのデジタル講習、楽しみにして見ています。
ついていくのは大変ですが・・・
スマホはAndroidなのでdropboxでPCに写真、送っています。
AirDropは使えないかも・・・どちらにせよ、便利になりましたね。
2014.01.31 Fri
みかん
[
編集
]
↑
No title
┌┤´д`├┘ ふぅ…
教養のある方たちは違うな・・・
ムンクと来たか(∩.∩)
俺の無教養なボケ頭。。。
ムンク?
そんな名前聞いた事もあったなぁって程度((((((^_^;)
ダメだこりゃ(´ヘ`;)ハァ
2014.01.31 Fri
おっちゃん
[
編集
]
↑
イメージ
うふふふ~ムンクのイメージ私も違っておりました。
イメージを作り上げてしまうこと少し怖いですね。
いつもいろいろと楽しい事を教えて下さり感謝です。
本当に私のブログの友人の方は物知りですし素晴らしいと思います。
勉強になります。
ありがとうございます。
2014.01.31 Fri
子豚のママ
[
編集
]
↑
あっ、嬉しい(*゚▽゚*)
この番組、録画しておくと
ゆっくり研究が出来ますね(o^^o)♪
良い情報を有難うございます(=^0^=)
2014.01.31 Fri
きっしぃ
[
編集
]
↑
みかんさん
dropboxや i-cloudを教室で教えてもらったのですが
アプリを入れただけで 私は使いこなせていません。
使いこなせているみかんさんには便利でしょうねえ。
美容師さんから、習い事に通えない人にも
テレビのスマホやPC講習は貴重な存在と言われました。
2014.02.01 Sat
ざくぁざ
[
編集
]
↑
おっちゃんさん
実は、この叫んでいる人が 他人に見えません。
私に似ているような…
だから、一度見たら 忘れられません。
そういう理由があるんですわ。
2014.02.01 Sat
ざくぁざ
[
編集
]
↑
子豚のママさん
あの絵から 勝手に作者のイメージを作り上げちゃいますよね。
でも、それって違うことでもあるかもしれまなくて
良くないことですね。
ママさんこそいつも情報をありがとうございます
2014.02.01 Sat
ざくぁざ
[
編集
]
↑
きっしぃさん
私も録画派です。
ところが、私の場合は録画したっきりになることが多くて…
ちゃんと勉強しないことがほとんどでして
2014.02.01 Sat
ざくぁざ
[
編集
]
↑
No title
情報有難うございます。
この番組はいつも録画しています。
年賀状が終わったので、解除しようと思っていたのですが、このままにしておきます。良かった☆
2014.02.01 Sat
ブン
[
編集
]
↑
ブンさん
きょうから2月になっちゃったんで、
もう、来週の話ですね。
自宅で勉強できるのは助かります。
ブンさんの刺激を受けて、
通勤は15分ですが徒歩にしました。
10時になったらプールへ行きます。
平泳ぎができるようになりました♪
2014.02.01 Sat
ざくぁざ
[
編集
]
↑
No title
お髭がない写真を見たことがありましたけどスッカリ忘れてたわ。
ハンサムさんなのね。
私の頭の中でざくぁざさんのイメージを作ってます(笑)
前回のシリーズを見ていませんでした。
今度はビデオをセットするわ。
有難う。
2014.02.01 Sat
けいこ(ベンジャミン)
[
編集
]
↑
けいこさん
ご存知でしたか。
私は先日の日曜美術館の再放送で初めて知りました。
(ほとんど見ない番組ですが、たまに見るとおもしろいです)
私は加齢でブルドックみたいな顔になったので、
けいこさんとは お会いしたいんだけど
お会いしたくないような……複雑です。
この番組は いつも本を買って、2or3回見るくらいで
ほとんど見ていません。気合い負けしてばかりです。
2014.02.02 Sun
ざくぁざ
[
編集
]
↑
トラックバック
この記事のトラックバックアドレス
→この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
(1+1=1)×2«
TOP
»スマホのエアドロップはアドレス無くても写真送れる
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。