わが家の庭です。

1本ずつですが 果実がなってきています。
木苺、梅、柿、ミカン、ぶどう、ブルーペリー、トマト、カリンなどです。
そう聞くと、食べるが楽しみ!と思われるかもしれませんが、
私は そういうことよりも 木がすぐに大きくなるのがイヤです。
子どもが小さい頃は 庭の隅に 浴槽くらいの池を埋めたり
鉄棒を作ったりした「芝生の庭」でした。
子どもたちが芝生の上でころげまわっていました。
鯉のぼりを広げて 幼い息子が中に入った写真があります。

でも、芝生は夏など、すぐに伸びて手入れが大変でしたので、
古い包丁で芝生を切って捨てました。
その後、転勤で誰もいない時もありました。
庭は雑草でジャングルみたいでした。
グーグルにその時の写真を撮られてました。
夫は転勤でマンション暮らしが続き
帰って来てからは 木を買ってきては 植えるを繰り返しています。
でも、木は大きくなるのよね~。
殺虫剤をかけたり 伐採したり…
ああ、面倒。
