<餃子の話>
先日、餃子を作ろうと買い物をしたのに
帰宅して冷蔵庫の中を確かめると
白菜とかニラとかが無い!
ニンニクはある、生姜はある、ミンチと皮は買った。
ヨガへ行く時間が迫っているので もう、餃子を作るしか無い。
他にあるのは、トマト、レタス、ピーマン、大根……
ん?!大根餅があるくらいだから
よっしゃあ!大根で餃子を作ってみよっと。
微塵切りにするのはしんどそう。
大根おろしにしちゃ、ちょっと違うしあがりになっちゃいそう。
フードプロセッサーにしよっと。
ついでに ニンニクと生姜も一緒にプロセッサーにかけて
餃子を作ったら、これがもう、めっちゃくちゃ 美味しかった

またしばらくしたら 作る予定です。皆様にも おすすめです。
<梅の話>
それから、今年は 梅シロップと 梅みそを作り
両方とも おいしくて、悦に入っています。

梅シロップはもう梅3kgほどのシロップを飲んでしまいました。
で、梅酒の瓶が 空きました。もう店頭から梅は消えたけれど
この夏もう一度 梅シロップを作れるならに挑戦したい。
日本は南北に長いから ひょっとしたらまだ梅があるかも?!
とネットで探してみたら、むふふ、ありました。
早速きょう 注文しました。
ん、もう うれしくって ワクワクしています

そして、夕べは 残ったしわくちゃの梅の皮をはいで
砂糖と水をたして煮込んで、梅ジャムを作りました。

皮はとりやすいのだけにして。取りにくいものは捨てました。
分量は適当です。酸っぱ~いけれど 梅好きには こたえられません。
スポンサーサイト