毎日があっというまに過ぎています。
あいかわらず手芸の作品作りに精を出していて ふりまわされているままです。
そんな中、先日は地域の子どもたちと こんな所へ出かけて来ました。

子どもたちは自然と親しむ体験をさせてもらいます。
魚のつかみとりをしたり、田んぼへかごに乗ってドッカ~ンって落っこちたり
川に浮かべた大きなタイヤに乗って遊んだり……
とっても楽しい企画でした。
なのに、です。ドロの田んぼに入るのを拒否した子がおりました。
やっぱりそういう子はいるんですね。
3時間ほどでしたが その子はそれなりに、そして 全員 堪能しておりました。
いつもは論語の勉強なので 数名しか出席がありませんが
こういう遊びになると 多くなります。なんちゅう子どもたちでしょ。
私は UVクリームも顔に塗らず、腕もニョッキリ出したままで
出かけました。迷いましたが、一人だけミイラみたいにしてちゃ
自然塾の意図とずれるなあと 思ったというのもありますが
時間を間違えて遅刻しそうだったからです。
なのに、子どもたちも同じく間違えて 並行して遅刻したので
私は心の中で舌打ちしておりました。
ところで、きょうは私のお誕生日です。
覚えていてくださったかたからメールが来たり
息子夫婦からもお誕生日おめでとうのお菓子がきたり
ちょっとうれしかったです。
スポンサーサイト